沿革
1896(明治29)年 杉村豊三郎 大阪市西区立売堀にて杉村硝子店として創業
1938(昭和13)年 杉村益三(息子) 満州・奉天に杉村硝子店(支店)を設置
1946(昭和21)年 第二次世界大戦後、満洲国に摂取され引き揚げる
1950(昭和25)年 法人化して杉村硝子株式会社を設立
1958(昭和33)年 杉村益三 独立し大阪市西区阿波座にて杉村商店として硝子切、吸盤等機械工具の販売始める
1964(昭和39)年 5月 杉村商事株式会社を設立、杉村茂樹(息子)が代表取締役社長に就任
1965(昭和40)年 USA WOOD'S POWR-GRIP社商品取扱い開始
独 Bohle社商品取扱い開始
1973(昭和48)年 東京営業所を開設(現在は本社統合)板ガラス・サッシ副資材、工具機械の専門卸商社として着実に伸びる
1994(平成6)年 ジャパン・グラス94出展
1996(平成8)年 大阪市西区立売堀に新社屋建設・移転
2001(平成13)年 ジャパン・グラス2001出展
2013(平成25)年 設立50周年
2013(平成25)年
5月
杉村茂樹が会長就任
杉村亨が代表取締役に就任
2023(令和5)年 設立60周年