製品詳細
手動大型・電動吸盤器の新製品発売のお知らせ 

この度、ドイツ・Bohle(ボーレ)社製新製品の大型手動リフター「BOB18DM4GS」、電動式吸盤器「BO601A」の販売を開始し、ガラス・建装時報に掲載されました!

「BO B18DM4GS」は手動ポンプ式ですが、一つのレバー操作で4つの吸盤を一度に吸着することができ、アーム装着時の本体の厚み205㎜が取り外すと105㎜と薄くなり、本体重量31kgと軽量で取り扱いやすいです。電動式と比べコストを抑えることができ、コストパフォーマンスも高いです。アームは簡単に脱着可能で、挟んで上げれない複層ガラスなどもスリングでつることができ、倉庫内での作業効率が向上いたします。安全荷重は180kg。360度手動回転、90度手動チルト。

「BO 601A」は、通常の手動ポンプ式吸盤器のポンプ部分がバッテリー一体型のポンプになっており、セットの中に手動ポンプも標準で付属しており、電動ポンプが故障、充電切れなどで使えない場合でも、手動ポンプで作業できます。3.7Vリチウムイオンバッテリーを搭載し、付属のUSB─Cケーブルで充電可能。フル充電(約3時間)で約600回も吸着できます。圧力低下時の再吸引機能があり、安全な吸着状態になると緑のランプが点灯し、吸引を停止。圧力が低下すると再吸引します。バッテリーの消費を抑えるとともに、手動式吸盤器と比べより安全に作業できます。バッテリーは容量が少なくなると赤色のランプが点灯いたします。吸盤を外す際も、不意に外れることがない安全設計。空気を抜いた状態でないと、電源ボタンを押しても電源が切れないため、誤ってボタンを押しても安全。

安全荷重は60kg(メーカー実測値は120kg)。本体重量は980g。ボディーはアルミ製で、ハンドル部は樹脂コーティングを施しています。ゴムは耐久性が高く、滑りにくいです。
さらに詳しいことは、お問い合わせくださいませ!

img_news_20250312_1.jpg
img_news_20250312_2.jpg

戻 る